

コロナワクチンについて
令和5年5月10日より開始します。
接種券の届いている方で今回の接種対象者(65歳以上、基礎疾患がある、医療・介護従事者)で希望される方はご予約下さい。ただし、当院に受診歴のある方に限らせていただきます。
新型コロナウイルス感染症患者への対応として発熱外来として時間を決めてのj診療を実施しています
午前11:00から
午後5:00から
事前に電話にてご連絡ください。
また、コロナの検査を行う際結果が出るまでの待機する場所が確保できませんので
自家用車での来院をお願いします。
*発熱症状で診察を受けたい場合のお願い (発熱等診療医療機関登録中)
1)事前に電話連絡してください。053-462-3939
2)診察の順番が来るまでお車での待機をお願いします。
(なるべく自家用車で来院してください)
3)院外で(車庫)で検査実施します
私たちに出来ることは感染の拡大を防ぐこと。人が密接にかかわる環境を作らない。不要不急な行動はつつしむことです。緊急事態宣言が解除されても頑張りましょう。
* 特定健診のすすめ
国民健康保険に加入している方には特定健診とがん検診の封書が送られています。
年に1回定期的に健診を受けつことをお勧めします。
忘れないうちに・・・誕生日月に・・・決めておくといいでしょう。
今年は40歳および50歳になる方は自己負担が無料になりました。
浜松市としては受診率の低い年代に検診を受けるきっかけをと考えた対策です。
ぜひ、この機会に検診を受けましょう。
*当院の胃がん検診は内視鏡検査です。(予約が必要になります)
*乳がん・子宮ガン検診は実施していません。
肺炎球菌ワクチン接種について、はがきが来ている方は今年度だけの助成です。
5年後には助成がなくなりますので、是非今年度中に打っておきましょう。(以降は自費で接種することになります)
*肺炎球菌ワクチン接種の公費助成が平成26年10月より開始されました。。
今年度内に65歳 70歳 75歳 80歳 85歳 90歳 95歳 100歳になられる方が対象になります。
対象から外れている方も対象年齢になれば接種できる仕組みになっています。
1度接種したら5年間効果が持続します。
費用(自己負担分) 4,500円
予約制です。事前に予約をとってください。(予約後ワクチンを取り寄せます)
注意:今までに任意で接種されている方で5年以上経過していない方は受けることがで きません。当院で接種された方は確認の問い合わせできます。
接種当日は市から郵送された接種券を持参してください。
*風疹抗体検査
公費対象者に無料で検査が受けられる制度が行われています。
公費対象者とは昭和37年4月2日~昭和54年4月1日までに生まれた男性です。
今後、妊娠の可能性のある女性が近くにいらっしゃれば是非受けておいてください。
家庭でも、職場でも・・・(妊婦さんが風疹に罹ると胎児に異常が出るからです。)
抗体が陰性の場合は、ワクチンの接種も無料で受けられます。


病院・医院名 | 尾藤クリニック |
診療科目 | 消化器科・内科・外科・ペインクリニック 主な検査機器は胃内視鏡(胃カメラ)(鼻から挿入する極細の経鼻内視鏡完備)、大腸内視鏡(大腸ファイバースコープ)、超音波(エコー)です。 |
診療日時 |
午前 9:00 ~ 12:00 【休診日】日曜日・祝日・木・土曜午後 |
住所 | 〒435-0038 浜松市南区三和町614-3 |
連絡先 | TEL 053-462-3939 |
アクセス | 国道1号線下飯田町交差点を西へ400m右側 遠鉄バス⑥大塚ひとみヶ丘線「安松第二公園」徒歩5分 |
